みやげじゃぱん 日本土産と贈物を海外、留学先、外国人へ 日本土産を海外,留学,外国人へみやげじゃぱん

お土産 TOP 和Tシャツ  ・ その他衣類 服飾雑貨  ・ ボディ&コスメ インテリア全般  ・ その他 キッチン雑貨
更新履歴 文 具 玩 具 その他 酒・酒器 ご当地お土産 季節のお土産 サイトマップ
表示されている画像をクリックすると、取扱い店舗のサイトを表示します。
お酒・酒器

外国人に日本食を紹介したい・・・  出来れば炊飯器ごと持っていきたいとこですが、そうもいかず様々なものを試してみました。

缶づめ・インスタント・レトルト・・・期待したほどのリアクションはありませんでした。
というか行った先の家にインスタントはありました。肉・魚系缶づめは反応イマイチ。
お菓子は良かったですね。いつの間にか子供が食べちゃってるし。
ジャパニーズ・テイスティ・スナック!とバクバク食べてました。
チョコ系や軽い煎餅系は外国人ウケが良い感じがします。堅い煎餅系はいまひとつでした。

ウケるかどうかは腕次第ですが、日本料理を作ってくれというリクエストは結構あると思います。
わたしの場合は今のところ全敗、材料が全く違うので、どうしても日本料理にはなりません。
やるなら調味料・素材ごと持ち込む勢いでいきたいですね。

アメリカに行ったときの話しでは、SAKE(日本酒)は結構普通にスーパーでも売っていました。
但し、日本で言うところのメジャーで安い清酒ばかりでした。
ちょっと高めの純米吟醸辺りをいつもあげるのですが、ワインっぽくておいしいと喜ばれます。
また、祖母が漬けた「手作り梅酒」を贈ったこともありました。こちらも好評でした。

誕生日を迎える友人に、オリジナルメッセージ・名入りボトルの吟醸酒を送ったときは、
嬉しさからか、驚きからか、受け取った直後に留守電にメッセージが入っていました。
ちょっとした”小細工”が予想以上に喜ばれ、逆に贈った自分が嬉しくなってしまいました。

食べ物は、インターネットで探す必要ないと思うので、ここでは日本の酒を紹介しようと思います。


定番みやげ 定番日本土産  本格派みやげ 本格的伝統工芸  伝統みやげ 伝統工芸を現代に生かしたお土産  予備みやげ 予備のお土産に最適  おすすめみやげ 「みやげじゃぱん」のおすすめ

伝統工芸品をお土産にお考えの方は、是非 ご当地お土産もご覧下さい。 全国各地の伝統的工芸品 (経済産業大臣指定)一覧 もあります。

日本酒 ミニミニ 飲み比べセット 定番みやげ おすすめみやげ


120ml×5本と、1合(180ml)×3本のセットです。
相手が日本酒を飲むのかわからないのに、大きなボトルを贈るのはちょっと・・・
という方におすすめです。お猪口で飲むのには丁度いいサイズだと思います。
[定番]マークは日本酒全般という意味でつけてみました。

日本酒 300ml 飲み比べセット おすすめみやげ


相手が日本酒好きなのか、どんなお酒が好きなのかわからない、
そんな方には、ミニボトルのセットがおすすめです。

友人が、家族や知り合いを集め、みんなで日本酒の利き酒をしたことがあります。
口にあわなくても、誰かしら飲んだり持って帰ったりするので、
人が集まる場面では盛り上がります。


日本酒 720ml 飲み比べセット


相手が日本酒が好きなのがわかったら、今度は720mlがお薦めです。

日本酒にも味の違いがありますので、3本あればどれか一つは好みがあると思います。
そこから絞れば、甘いのが好きなのか、辛いのが好きなのかわかりますね。
わたしの周りでは辛口が好きな方が多いような・・・


<名入れラベル>純米吟醸酒 おすすめみやげ


まあちょっと値段がはりますが名入れしてもらえるのがいいですねぇ。
しかも漢字っていうのが。
私も名入れしてもらったのを持って行ったことがあります。
名前の音の響きを無理矢理漢字にして、ひとつひとつの漢字の意味を教えました。
純米吟醸なのは私が純米酒が好きだからです。


名入れ徳利2本組(360ml)純米吟醸

笹正宗純米吟醸(500ml〜)


<彫刻ラベル>純米吟醸・純米大吟醸酒
おすすめみやげ


こちらも実際に贈ったことがあります。
おみやげとして持って行ったのではなく、
普通にギフトとしてEMSで送りました。

その後、遊びに行った時に、空のボトルが
飾ってあるのを見てちょっと嬉しかったです。

<メッセージラベル>日本酒・麦焼酎


やや甘日本酒、麦焼酎、どちらも同じボトルで、オリジナルラベルがつけれます。
ラベルは「写真と文字とを組み合わせることも出来るみたいです。
ちょっと長めのメッセージもいれれるようですが、どうでしょう?
赤・青2色からから選べるボトルもちょっとイイ感じですね。
中にビー玉が入っているので、注ぐ度に「カラン」と鳴るそうです。

焼酎は、ちょっとクセがあるので、どの銘柄を贈ったらいいのか悩んでしまいます。
わたしの場合、最初はこの手の「名入れ」のものを持っていき、一緒に飲んで
相手が気に入ったら、帰国後、自分の好きな銘柄のものを郵便で送っています。


もし相手が焼酎が好きで、ロックで飲んじゃう"つわもの"だったりしたら
こちらに九州焼酎のランキングもあるので、とても参考になると思います。
アジア系はもちろん、ウォッカやテキーラを飲む外国人の方にもお薦めだと思います。
九州焼酎ネット


<写真ラベル>純米吟醸・純米大吟醸酒 おすすめみやげ


写真、絵、手描きメッセージでオリジナルラベルが作れます。
海外旅行先や留学で、一緒に撮った写真にメッセージを入れて送ってあげても喜ばれそうです。
中身は飲まなくてもオブジェとして置いておくだけでももいいですよね。

手描きはありませんが写真ラベル+メッセージ吟醸酒もあります。



<名入れ>おちょこ&徳利


実は酒を送った時に一緒に贈ったのがおちょこと徳利でした。
結構、おちょこと徳利ってその辺りの店で探すのが難しいんです。
気に入ったのはなかなか見つかりませんし。
これ名入れしてくれるものもあるんですねぇ
電子レンジもOKなので、外国人でも熱燗・ぬる燗簡単にできます。

右側のぐい呑みを買っていったら使わないで飾ってましたけど(笑)



加賀のかぐや姫 おすすめみやげ


左から 「加賀のかぐや姫」 「こっそり」 「八年古酒」です。

「加賀のかぐや姫」は人気No1だそうです。確かに竹の香りが楽しめそうですね。
「こっそり」は、昔酒蔵から蔵人が隠れ飲んでいたので(笑)
そして「八年」は酒蔵・加越の渾身の一滴!是非飲んでみたい一品です!



日本酒 −デザインボトル− おすすめみやげ


見た目で勝負の日本酒です。飲んでよし、飾ってよし、おみやげには最適だと思います。
左から、普通醸造酒(北海道)、純米大吟醸(富山)、特別本醸造酒(新潟)、大吟醸(愛知)、純米醸造原酒(京都)です。

ほかにも 坂本竜馬像ボトル(本醸造酒)金太郎ボトル(原酒) 切子瓶(大吟醸) などがあります。

焼酎 −デザインボトル−


日本酒と比べると、もともとカメや陶器、硝子のボトルが多く、デザインもなかなかいいと思います。
なので、ここでは変り種ボトルをいくつか紹介しちゃいます。左から米・米・麦・麦です。

ほかにも
宮本武蔵(米・麦・芋・そば・米麦)列車ボトル(麦・米)かぼちゃボトル(南瓜焼酎!)などがあります。
トマト焼酎にも驚いたけど、かぼちゃの焼酎って・・・どんなんなんでしょう??


うすはり酒器 本格派みやげ


うすはりって言うのは初めて聞いたんですが”薄い玻璃(ガラス)”のことで、
東京の伝統工芸品になっているそうです。
電球の玉を吹いてた技術を受け継いでおり、薄さは1mmにも満たないそうです。
食器洗い機はNGですね、きっと。
木箱も和風で、なかなか素敵だと思います。



うすはり名入れグラス

錫ちろり(千呂利)


ちょっとお高いですがいいですねぇこれ。
錫にはイオン効果で水を浄化する作用があるそうです。
右の蓋付き錫ちろり「ミニかんすけ」は、木枠にお湯を入れるだけで
熱燗になるのが、外国人にも簡単でいいですよねぇ。
日本でも酒好きには喜ばれますよね。というか個人的に欲しいです。(笑)

チタン ステンレス ステンレス+チタン ちろり もあります。


お燗徳利


こちらはイオン効果は無いと思いますが、熱燗が簡単に作れますねぇ。
仕組みは簡単なので外国人にも理解できますね。
お湯さえ沸かせば火の心配が無いのがいいですね

左の”ぬくべー”には
冷やべー という仲間がいます。

ミニ鏡開きセット おすすめみやげ


これは面白いですねぇ。直径・高さとも20cmにも満たないミニサイズです。
日本で祝い事はこういう風にやってるんだと説明できますよね。
祝とか書いてあるのも外国人は喜ぶ人多いと思うし。
会った記念にということで祝ってみてはどうでしょうか?99%盛り上がりますよ。
ちなみにこのセット、お酒は入っていません。日本酒が苦手な外国人の方には、現地でワインなどを調達するのもいいですね。

はこだてわいん・ご当地フルーツワイン


絶対ウケると思うので「おすすめマーク」つけたいんですが、 まだ贈ったことがないのであきらめます。

フルーツ北海道は、偶然近所の酒屋で見つけ、最初は桃と雪いちごの2本を、翌日にはハスカップを
買って飲みました。何本でも飲めそうです。お酒苦手な方でも、つきあいでグラス一杯はいけそうです。
200・360・500・720mlとサイズも味も豊富です。今年中には誰かに贈って反応みてみたいですね。

ついでといってはなんですが、はこだてわいんフルーツ北海道以外のフルーツワインも紹介します。
やや甘め〜甘めで、360mlボトルのものもあります。お酒の味や匂いが嫌いな人でも、フルーツワインならきっと乾杯できると思いますよ。

岡山  桃 梨 杏 苺 桜桃
広島  温州みかん
栃木  栃乙女いちご
兵庫  桃 ブルーベリー カシス
石川  キゥイフルーツ
長野  津軽種りんご
山形 
桃 さくらんぼ ラ・フランス
桃 りんご さくらんぼ ブルーベリー 苺
沖縄 
パッションフルーツ アセロラ
シークヮーサー
お土産こぼれ話柚子のお酒で紹介している 柚子ワイン は、何人かに贈りましたがとても好評です。
度数はかなり低めです。

高さのあるボトルなので、同梱する物があるときはちょっと梱包に手こずるかもしれません。

さくらのお酒


日本酒がベースのものと焼酎がベースのものがあります。

左のサントリーの"桜"は桜を漬け込んでいるとか。
ボトルイメージは"着物の女性"だそうです。外国人にわかるかな?

左から2番目の「さくら咲く」は、アルカリ性のミネラルウォーターで割ると、
色が変わるそうです。ちょっと変った
サッカーボール型ボトル もあります。

右の2本はさくらの花びらが入っていて、女性にウケそうです。

柚子のお酒 おすすめみやげ


柚子小町が有名ですね。柚子は好きで結構飲んでいます。
知人の中にも好きな外国人がおり、たまに送ったりします。
口当たりが良く、さらっと飲めてしまいます。

柚子のにごり酒は結構美味しかったです。

甘いお酒が好きな方へは ちょっと甘め、度数控え目
のものもあります。こちらはまだ試したことありません。

お土産こぼれ話で紹介した 柚子ワイン もおすすめです。こちらはフルーツワインなので、焼酎はどは入っていません。
空港で買えるか聞かれたので、多分無理と答えたら「送ってほしい」といわれました。
自国の友達にも飲ませてみたいそうです。味はフルーティーの一言に尽きます。軽いお酒が好きな方には特にオススメです。

緑茶・抹茶のお酒


余談ですが、
サントリーの”MIDORI”を、抹茶リキュールだと思いこみ、贈ったことがありました。 数日後、現地のスーパーのお酒売り場で売ってるのを見て凹・・・

実は、お茶系リキュールは未経験なのですが、日本っぽいので紹介してみました。
「ミルクで割る」「ほろ苦い風味と香り」、ちょっと想像つかないです。
贈る前に、一度は自分で試したほうがよさそうですね。
左の200mlのボトルは、お菓子作り用って気もしなくはないのですが・・・



和なリキュール


”ドーバー和酒 シリーズ”です。 ”柿・栗・桜・よもぎ・しそ・小豆・梅・生姜・金柑・抹茶・柚子・葡萄”の12種類(!)。

未知の世界です。贈る前の試飲が大変です。飲み方は
ドーバー洋酒貿易公式サイトにある和酒カクテルレシピ
参考になりそうです。40年近い歴史のある日本の洋酒屋さんです。

変り種焼酎

胡麻、黒糖、紫蘇あたりは口にしたことがある方も多いと思います。
わたしは紫蘇焼酎が好きで、買おうかとwebサイトを見ていたら、見たことのない焼酎が沢山あって、びっくりしちゃいました。
デザインボトルで紹介したカボチャやトマトの他にも、あるんですねぇ・・・焼酎業界恐るべし
そういえば、以前”わさび焼酎”を貰って飲んだことがあったんですが、わさびでした。
「みなさん、こんなのご存知でした?」的な感じで紹介しちゃいます。”日本土産”から遠ざかってる気が・・・

紫 蘇
じゃがいも
よもぎ
温 泉
胡 麻

落花生
昆 布
とうもろこし
山 芋
緑 茶
コーヒー

なつめやし
バ ラ
ふきのとう
牛 乳
にんじん
大 根
野いちご

焼酎サーバー


贈る相手が限定されてしまいそうですが、焼酎好きの方には喜んでもらえそう。
好みがわかっている場合は、焼酎と一緒に贈るのもいいと思います。

正直、2リットル以上容量のあるものが使いやすいし、種類も豊富なのですが、贈るとなるとどうしても大きさが
気になってしまいますよね。小振りな
500mlミニサーバー もありますが、日本製なのか詳細が不明です。

画像で紹介している物は、約1000ml〜1450ml、本体部は日本製(パーツや付属品は微妙です)のものです。
自分用は、中が見える ガラスサーバー だったりします。なかなかいいですよ。

 









お土産 TOP 和Tシャツ  ・ その他衣類 服飾雑貨  ・ ボディ&コスメ インテリア全般  ・ その他 キッチン雑貨
更新履歴 文 具 玩 具 その他 酒・酒器 ご当地お土産 季節のお土産 サイトマップ

inserted by FC2 system